こんにちは。
今日はVLACKからの更新となります遊太です。
今日はピックアップの第10弾で、この季節になると毎年欲しくなる商品が多いKLATTERMUSENを紹介していきたいと思います。
KLATTERMUSENは1984 年スウェーデンにてPeter Askulv(ピーター・アスカルブ) によって創業。
バッグパック及びゲイター作りからのスタートだった。
斜めに走るフロントジップを持つジャケットや個性的なバックパックなど北欧らしいデザインや色使いが取り上げられることが多く、機能的にもデザインされ、ヨーロッパでは数々の賞を受賞している。
創業当初は、高品質でより良いパフォーマンス機能や性能を求めてデザインし生産を続けていたが、近年、KLATTERMUSEN は『製造者』として、『自然を愛する者』として、環境問題への取り組みを加速させている。
それでは商品をいくつか紹介していきます。
¥63,000
フィルパワー800+(US規格)と高品質なダウンに軽量性+携帯性を兼ね備えたクレッタルムーセンのハイエンドモデル「ボーレジャケット」。ホワイトグースダウンをたっぷりと詰め込んだボリューム感が凄いです。首元への風をシャットアウトする立体的なフードは取り外し可能。ボディ表面には軽量で耐久性のあるリップストップナイロンを、フードや肩、袖の上にかけてはシェルに耐久性のあるストレッチ素材で補強、さらに、この部分は雨に濡れやすい部分のため中綿にはPrimaloft® Sport ECOを採用し、水に弱いダウンジャケットの弱点を補っています。ファスナー付き内ポケット、裾にはドローコード入り。やや斜めにカットされたファスナー部分は雪や風の進入を防ぐ機能もありながら、その美しいデザインの象徴的なピースとなっています。
¥30,450
中綿には50%リサイクル素材を使用したPrimaloft® Sport ECOを採用したジャケット。
Primaloft® はダウンよりも雨や湿った雪に強い為、よりアウトドア用のアウターとしての使い道が広がります。
また、ダウンと同等レベルの保温性を持ち、耐久性が高いのも特徴です。
ボディ表面には軽量で耐久性のあるリップストップナイロンを、フードや肩、袖の上にかけてはシェルに耐久性のあるストレッチ素材で補強しています。
¥30,450
WindStretchという通気性伸縮性に富んだ素材が使用されており、撥水性と防風性を備えているこちらの生地は軽く、また動きやすいのが特徴。
ストレッチの効いた素材を使用しておりますのでフィット感と動きやすさを兼ね備えている。
さらに風の進入を防ぎ、汗をかいても外に逃がす性能にも優れている。
¥63,000
素材は3L Cutan strechでKLATTERMUSENが独自に開発した防水透湿性素材で、ストレッチ性が非常に高く動きに対するストレスを軽減。
脇下にベンチレーション機能、ポケットの内側もメッシュ素材になっておりこちらもベンチレーション機能も兼ね備えている。
右ポケットにはSILVA製のコンパスと非常用のホイッスルが標準装備。
雪崩に遭った場合に迅速な救助を可能にするRECCO®システム装備。
¥19,950
オーガニックコットン100%のフードパーカー。
クレッタルムーセンの持つデザイン性やスペックをそのまま持ち合わせたジップアップパーカーで、フロントを走る斜めのWジップや親指を通せるサムホールが特徴。
オーガニックコットンを100%で使用した素材は柔らかです。
¥52,500
厳しい寒さにも対応できるフィルパワー800+(US規格)と高品質なダウン採用するフードジャケット。
肩部分は耐久性のあるマットな質感のストレッチナイロンを採用。
パッカブルタイプでインナーポケットとして普段使用するメッシュポケットに本体が収納可能。
斜めに走るフロントフルジップ仕様で、フラップにはスナップボタンを装備する。
本来は「LOKE Hoodie」のアノラックタイプのみだったがフルジップ仕様は環境に合わせた温度調節も出来ます。
¥36,750
厳しい寒さにも対応できるフィルパワー800+(US規格)と高品質なダウンに軽量性+携帯性を兼ね備えたベスト。
肩部分は耐久性のあるマットな質感のストレッチナイロンを採用し補強と素材の違いをデザインに活かす。
ゆるやかに斜めに走るフロントジップは首元の動きの干渉を少なくするためのもの。
フロントポケットとインナーポケットを装備する。
インナーポケットはパッカブルバッグとしてこのメッシュポケットに本体が収納可能。
まだ冬支度がお済みでない方は是非店頭までお越し下さい。
松本君や和平君がブログで上げている通り、他のアウターも再入荷していますので是非。
またNEXUSVII、RATSから14SSの画像が届いてますので、見に来てみてください。
NEXUSVIIは12月5,6日で内覧会がありますが、商品の説明は出来ますので早めに知りたい方は寄ってみてください。
それでは、、、
遊太