Special Item

こんにちは。

 

 

 

 

広島では昨日までの3日間、VLACK店からも近いえびす通りという所で広島三大祭りの一つ、胡子大祭(えびす講)が行われていました。

 

 

 

 

 

 

昔は、警察24時などのテレビ番組で警官隊と暴走族の衝突の様子などが放送され、えびす講=危険というイメージができていましたが、ここ最近の10年ぐらいは暴走族の見る影もなくなり、安全な祭りのイメージが定着してきましたね。

 

 

 

 

まあ。もともと商売繁盛を祈願する祭りなのですが….

 

 

 

 

そんな祭りの後ではございますが、当店にも商売繁盛の助けとなるSPECIAL ITEMが明日発売予定です。

 

nonnative

 


 

「nonnative × new balance® MNL710 “COYOTE”」

 

 

 

nonnativeデザイナーの藤井氏も、このSPECIAL ITMについてインタビューにて詳しく説明していましたので皆様もチェックしていただければ….

 

 

 

http://sp.houyhnhnm.jp/newbalance/2014/10/_Interview_with_Takayuki_Fujii.php

 

 

 

 

インタビューを読んでみると、より一層欲しくなりますね。

 

 

 

 

 

 

…..と、ブログを書いている途中で気づきましたが…遊太も昨日同じタイトルのブログを書いているという事実が発覚してしまいました。。。

 

 

 

<スペシャルアイテム&新規入荷商品>

 

https://blog.moldnest.jp/vlack/11917.html

 

 

 

 

 

なので、少しアレンジしてブログを続けたいと思います。

 

 

 

 

 

 

SPECIAL ITEM といえば、明日発売ではないのですが今後も入荷予定のアイテムがございます。

 

 

hobo

 


 

 

hobo × CITIZEN “SOLAR POWER DIVERS WATCH”

 

hobo®ブランド誕生10周年を記念したスペシャル・デリバリー第2弾となるモデルです。

CITIZENが海外のみで展開しているダイバーモデル(BN0000-04H)をベースに仕様変更オーダーしてあり、ステンレス製のケースは、光沢を抑えたホーニング仕上げに変更。
オリジナルでデザインしたシンプルな文字盤は、より落ち着いた雰囲気のマットブラックにしつつも、
視認性を高めるためインデックスには蛍光塗料を使用しています。
バンドには、引き通しタイプのナイロンバンドを採用。
強度を高めるためホール部分にカウレザーが施されています。
また、今回のhobo®10周年記念企画のテーマカラーでもある、
高い防水性を象徴した「アクアブルー」のステッチがアクセントになっており、全体的にマットブラックで統一して落ち着いた都会的な雰囲気ながら、機能面では20気圧防水や、電池交換不要の「エコ・ドライブ®」を搭載することで、実用性の高いダイバーウォッチに仕上げています。

 

 

 

 

こちらのSPECIAL ITEMは、今月末の販売を予定していますのでお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

、、、、、、

 

 

 

 

 

 

そして、ある意味SPECIALなことになってしまいますが…珍しくスナップ写真を掲載してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

と、言っても僕たちスタッフではなく…..よくお店に来てくれているお客様です。

 

 

 

 

 

 

本人たちからの強いリクエストにより、ブログに登場してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

彼ら二人とは年齢が近い事もあって、プライベートでもよく遊んでもらっています。

 

 

 

 

 

 

右のヤツに至っては、出会ってかれこれ10年以上経つのではないでしょうか。。

 

 

 

 

 

10年前は、まだお互い10代でしたが白のテーラードジャケットを彼がオシャレに着こなしていたのを今でも鮮明に覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田舎のコンビニで…..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私情を挟んだスナップになってしまいましたが、オシャレな彼らも当店で取り扱っている新作アイテムを着てくれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ全身着てくれていて、嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あざす。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、今後も機会があれば当店の写真なども載せれたらなと思いますので皆様宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

今日の二人のようにブログに載っても良いなとお考えの方も居ましたら、いつでもお問い合わせ下さい。

 

 

 

ちなみに僕はケンシロウの目になるので控えておきます。。

 

 

 

 

 

やっぱり弊社のトップバッターといえば……

 

 

 

 

 

 

BOSSにお願いしようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは。